基金の使い道

基金に集められたお金は、以下の事業に役立てられます。

事業の種類

がん患者・家族への支援

患者やご家族の方々の身体的、経済的な負担を軽減するための療養生活や就労の相談のほか、ピアサポーターの派遣等に活用。

※ピアサポーター : がん患者や家族を仲間 (ピア) として支援するがん体験者

小児がん患者・がん教育への支援

小児がんの子供への学習支援や家族との交流を深めるためのがん専門医を学校に派遣するがん教育等に活用。

情報提供・普及啓発

がんの知識や理解を深めるための様々なイベントの開催や啓発素材の作成、地域の療養施設の情報提供等に活用。

がん検診の受診促進・予防対策

がんになるリスクを減らすため、日頃の生活習慣の改善やがん検診受診の必要性を理解していただくためのイベントの開催や広報活動等に活用。

令和6年度助成事業一覧

団体名 事業種別 事業名
ピンクリボン in SAPPORO(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん検診受診促進事業 ピンクリボン in SAPPPORO 2024
特定非営利活動法人 おはな(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん患者等相談支援事業 がんに関する総合支援サポート事業
北海道がん患者連絡会(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん教育推進事業 がん患者におけるがん教育講師養成および派遣事業
難治性がん啓発キャンペーン実行委員会(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん情報提供事業 難治性がん啓発キャンペーン2024
特定非営利活動法人パンキャンジャパン北海道支部(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん情報提供事業 膵がん教室
HHMホット・ハンドむろらん がん患者等相談支援事業 タオル帽子、乳パッド作成及び寄贈、レンタルウィッグ活動
北海道ヘアドネーション協会(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん情報提供事業 小児がんへの啓発活動イベント及びウィッグの無償提供の周知に関する事業
石狩市(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん教育推進事業 市内中学生及び市民向けがん予防講演会
弟子屈町(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん教育推進事業 弟子屈高校がん教育推進事業
弟子屈町(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん検診受診促進事業 乳・子宮頸がん検診受診勧奨事業
公益社団法人函館市医師会(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) その他事業 函館市内中学生・高校生1年生への子宮頸がんワクチン接種啓発事業
一般社団法人北海道医療ソーシャルワーカー協会(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん患者等相談支援事業 がんピア・サポート養成・相談支援事業
NPO団体 NIJI.RIBBON(ニジリボン)(新規ウィンドウで開く) (外部サイト) がん検診受診促進事業 子宮頚がんなどの婦人科系がんの早期発見及び定期検診率の向上の為の取り組み

※令和5年度以前の助成事業は「基金の使い道(過去の助成事業)」のページでご確認ください。

「基金の使い道(過去の助成事業)」のページへ