• 本文へ
  • メニューへ
  • 機能メニューへ
公益財団法人 北海道対がん協会

機能メニュー

検診センターのご案内

  • 札幌
  • 旭川
  • 釧路
    • 帯広出張所
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス

メニュー

  • がん検診
    • がん検診について
    • 胃がん検診
    • 肺がん検診
    • 大腸がん検診
    • 乳がん検診
    • 子宮頸がん検診
    • 女性のためのがん検診
    • 検診予約
    • 巡回検診の予定
    • 日曜検診の予定
    • がん電話相談
    • 検診車の紹介 
  • 人間ドック・健康診断
    • 人間ドック
    • 特定健康診査
    • 定期健康診断
    • 生活習慣病予防健診
    • ライラック健診
    • ピロリ菌外来
    • 便秘外来
    • フォローアップ外来
  • 料金のご案内
    • 札幌
    • 旭川
    • 釧路
    • 帯広
    • お得なお知らせ
  • がん・生活習慣病予防の知識
    • がんの予防12ヵ条
    • がんの危険信号8ヵ条
  • 北海道対がん協会について
    • 会長挨拶
    • 基本理念・基本方針
    • 組織概要
    • 役員等一覧
    • 受託事業・補助事業の報告
    • 情報公開資料
    • 各種啓発資料
    • 賛助会・寄付の案内
    • 調査・研究
    • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 北海道がん対策基金
    • 北海道がん対策基金とは
    • 募金・寄付について
    • 寄付付き自動販売機を設置する
    • 基金の使い道
    • 協力企業・団体
    • 助成事業の募集
    • 更新履歴
    • 設置規程
  • 募集
    • 採用情報
検診予約はこちら
料金のご案内

  1. トップ
  2. 検診予約

札幌がん検診センターウェブ予約

ご希望の健診(検診)をご選択ください

札幌市町内会送迎バス検診(新規ウィンドウで開く) (外部サイト)
精密検査(二次検査・再検査)

当センターにて健診を受診された方で要精密検査・再検査のご案内をお持ちの方

お住まいの場所をご選択ください

札幌市近郊

札幌、江別、石狩、北広島、
当別、恵庭、岩見沢、余市

(新規ウィンドウで開く) (外部サイト)

それ以外

ご希望の健診(検診)をご選択ください 下記の事業所健診以外はウェブ予約できません。お電話(011-600-0873)でお申込みください

協会けんぽ生活習慣病予防健診

事業所健診
(会社の健康診断)
個人受診 (新規ウィンドウで開く) (外部サイト)

北海道大学

がん検診

(新規ウィンドウで開く) (外部サイト)

公立学校共済

人間ドック・婦人がん検診

(新規ウィンドウで開く) (外部サイト)

  • 本文へ戻る
  • メニューへ戻る
  • 機能メニューへ戻る
ページのトップへ戻る

サイトマップ

  • がん検診
    • がん検診について
    • 胃がん検診
    • 肺がん検診
    • 大腸がん検診
    • 乳がん検診
    • 子宮頸がん検診
    • 女性のためのがん検診
    • 検診予約
    • 巡回検診の予定
    • 日曜検診の予定
    • がん電話相談
    • 検診車の紹介 
  • 人間ドック・健康診断
    • 人間ドック
    • 特定健康診査
    • 定期健康診断
    • 生活習慣病予防健診
    • ライラック健診
    • ピロリ菌外来
    • 便秘外来
    • フォローアップ外来
  • 料金のご案内
    • 札幌
    • 旭川
    • 釧路
    • 帯広
    • お得なお知らせ
  • がん・生活習慣病予防の知識
    • がんの予防12ヵ条
    • がんの危険信号8ヵ条
  • 北海道対がん協会について
    • 会長挨拶
    • 基本理念・基本方針
    • 組織概要
    • 役員等一覧
    • 受託事業・補助事業の報告
    • 情報公開資料
    • 各種啓発資料
    • 賛助会・寄付の案内
    • 調査・研究
    • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 北海道がん対策基金
    • 北海道がん対策基金とは
    • 募金・寄付について
    • 寄付付き自動販売機を設置する
    • 基金の使い道
    • 協力企業・団体
    • 助成事業の募集
    • 更新履歴
    • 設置規程
  • 募集
    • 採用情報
公益財団法人北海道がん協会
  • 〒065-0026
  • 北海道札幌市東区北26条東14丁目1-15
  • 電話:011-748-5511
  • ファックス:011-748-5512
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
各検診センターのご案内
  • 札幌がん検診センター
  • 旭川がん検診センター
  • 釧路がん検診センター
  • 釧路がん検診センター 帯広出張所
プライバシーマーク(新規ウィンドウで開く) (外部サイト)

サイト情報

  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティについて
  • 新型コロナウイルス感染症対策
©2020 Hokkaido Cancer Society

①次の項目に該当する方は、バリウムによる胃がん検診を受けることができません。
 医療機関にご相談の上、他の検査をお受けください。

  • 妊娠の可能性がある方(授乳中の方は受診できます)
  • 体重が110㎏を超える方
  • 自立できない、体位交換できない、手すりを握って体を支えることができない方
  • 便秘が1週間前後続いている方
  • 嚥下障害、または過去の検診でバリウムが気管に入ったことがある方
  • 慢性呼吸器疾患で常時酸素吸入をしている方
  • 腎臓病・心臓病などで水分制限をうけている方
  • バリウムか発泡剤で発疹・顔面蒼白・息苦しいなどのアレルギー症状の出た方
  • 胃ろう施術をされている方
  • すでに胃がんと診断され、治療や経過を見ている方
  • 腸閉塞・腸捻転・大腸憩室炎などで治療中、または治療されたことのある方
  • 大腸ポリープの内視鏡治療をして3か月以内の方
  • 大腸疾患により、人工肛門を増設されている方

 

②次の項目に該当する方は、主治医にバリウムによる胃がん検診の可否について相談してください。
 主治医の許可があれば受診できます。

  • 胃の病気で現在治療中の方
  • 食道・胃・小腸・大腸の病気で手術をして1年以内の方
  • 肝臓・すい臓・胆のう・婦人科等の病気で手術(腹腔鏡下の手術も含む)をして6か月以内の方
  • 炎症性疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)で治療中の方